おばんです!ベイクリ(@baycrystal3)と申します。
『Lies of P』のチャプター3のボス「王の炎フオコ」は、対策が分からなければ即死してしまう攻撃パターンが特徴的なボスです。
今回は、『Lies of P』のチャプター3のボス「王の炎フオコ」の攻略情報について紹介しますので、是非参考にしてください。
王の炎フオコ攻略
王の炎フオコは、対策が分からないと危険な致死級スキルがあるボスです。
また、名前にも含まれている通り、炎属性の攻撃をしてきます。
これらの攻略ポイントを踏まえた準備と立ち回りが重要です。
全体的に大ぶりな攻撃パターンが多い
回転攻撃や突進攻撃は終了後に隙が生まれます。
攻撃直後を狙ってダメージを重ねていきましょう。
安全に行くならば、ジャストガードを狙うよりも回避が有効なボスです。
突進攻撃の回避は右側へ
ハンマー型になっている右手を使用した打撃攻撃がメインなため、突進攻撃なども含めて、右に回避すると直前でも被弾しにくい場合が多いです。
ジャストガードを狙うならガード主体
失敗時のリスクが高くなりますが、ジャストガードはスタッガー有効状態につながりやすいため、致命攻撃で大ダメージを与えることができます。
アクションゲームが得意な人や攻撃パターンをつかんできた人にはおすすめの戦法です。
自分の中でジャストガードしやすい攻撃パターンが来たら積極的に狙ってみましょう。
管理人の場合は、上の画像のような叩きつけ攻撃のパターンがフューリー攻撃も合わせてジャストガードしやすかったです。
炎属性対策
本作には属性攻撃に対する対策アイテムとしてアンプル剤というものがあります。
ボス手前の雑魚敵からもドロップしたりするので、ストックがある場合は忘れずに装備しておきましょう。
王の炎フオコは過熱状態にしてくる致死級のスキルをもっているため、被弾時の保険として浄化アンプルの方は特に必要となります。
属性浄化アンプル剤使用例
過熱状態が取り除かれている様子が分かると思います。
柱を利用しよう 重要!!
HPが半減くらいになると使用してくる燃焼範囲攻撃は、柱の背後に回れば回避できます。
予備動作に入ったら、セリフを発した後に攻撃がくるので、それまでに柱の背後に回るようにしましょう。
※柱の裏へ移動しやすいように、ロックは一旦オフにした方が良いです。
この柱利用攻略を踏まえると、戦闘が長引けば長引くほど柱は破壊されていくので、次第に不利になってしまいますね。
フルミニスが有効
長期戦闘を避けて、柱がなくなる前に倒すにはダメージ効率も重要です。
リージョンアームはフルミニスを使用して、大ぶりな攻撃のあとに生じる隙を利用して溜め撃ちを放ちましょう。
左手の遠距離攻撃は近づこう
火球攻撃や火炎放射は、被弾してしまうと燃焼範囲攻撃同様に過熱状態となって危険です。
火球攻撃
火球攻撃は予備動作で機敏にサイドステップを踏んできます。横に回避したり、柱で防ぎながら接近していきましょう。
火炎放射
火炎放射は、ガードできないので背後に回るように回避して近づきましょう。直撃は致死級の痛さです。
予備動作は左手を外側へ向けるため、右に回避してしまうと直撃する恐れがあります。
攻撃する隙も多いので、なるべく予備動作を見切って足元へ入り込みましょう。
コメント