【Wo Long/ウォーロン攻略】初心者必見!!序盤攻略ガイド | ベイクリスタル

【Wo Long/ウォーロン攻略】初心者必見!!序盤攻略ガイド

Wo Long: Fallen Dynasty
記事内に広告が含まれています。

おばんです! ベイクリ(@baycrystal3)と申します。

2023年3月3日に発売の三国志を舞台としたダークファンタジーアクション『Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)』に最近ハマっている管理人です。

本作は、いわゆる「死にゲー」と呼ばれる難易度が高いゲーム設定で、何度もゲームオーバーを繰り返しながらボスやステージを攻略していくのが基本的な流れとなります。

この記事では、始めたばかりの初心者が迷いがちな仕様や基本情報について本作の魅力の紹介と共に解説していきます。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 「死にゲー」と呼ばれる高難度アクションゲームが好き!
  • 三国志が好き
  • Wo Longがどんなゲームか気になる

Wo Long: Fallen Dynasty』ってどんなゲーム?

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

舞台は三国志

中国の後漢末期から三国時代にかけて群雄割拠していた時代の興亡史であり、特に魏・呉・蜀の三国が覇権を争った時代を描いた歴史書でもあるのが「三国志」です。

日本でも「三国志」は人気があり、題材にした作品は多数あります。

そのため、「三国志」に登場する歴史的人物は、日本でもとても有名です。

本作はそんな「三国志」を舞台にして独特な世界観で繰り広げられるダークファンタジー作品となっています。

プレイヤーがそれぞれ好きな歴史的人物が、本作では「どのような姿で描かれているのか」を観るだけでも非常に楽しめるわけです。

思い入れのある歴史的人物と敵として対峙したり、または味方として共闘して戦えるのも、本作の魅力の一つと言えるでしょう。

三国志をあまりよく知らない人でも、妖魔が跋扈する乱世の中国を舞台にした歴史ファンタジーアクションとして十分楽しめる作風となっているため全く問題ありません!

大迫力の剣戟アクション

Wo Long: Fallen Dynasty』には、多彩な武器や仙術が存在していて、敵の倒し方も色々な方法があります。

プレイヤーは自分なりの正解の倒し方を追求していく面白味が本作にはあり、始めは難しい印象を受けながらも、繰り返し挑戦していく中で攻略成功したときの達成感が味わえる点が大きな魅力です。

また、本作ではスタミナゲージを廃止して、独自の氣勢システムを挑戦的に導入しています。(氣勢システムについては詳しく後述)

そのため、本作は類似作品と比べると、よりスピーディーでスタイリッシュなバトルができるわけです。この辺がうまく成功していて、世界中のメディアで本作のアクション性は高評価を得ています!

Wo Long: Fallen Dynasty』で押さえておきたいポイント!

ここでは管理人が序盤につまづいた経験を踏まえて、初心者向けの基本的な情報を紹介していきます。

理解すれば死亡回数を減らすことが出来るはずです!

士気ランク

管理人が序盤でいきなり雑魚死した原因が士気ランクの理解度不足でした。

本作にはプレイヤーレベルとは別で、ステージごとに士気ランクというものが存在します。

ステージを始めると必ず0からスタートして、ステージ攻略をすすめていくと次第にプレイヤーの士気ランクは向上していく仕様です。

この士気ランクに差がありすぎると、ステージの通常の敵といえども強敵となってしまう点に注意しましょう。

基本的にこの手のゲームは、複数の敵を相手することは危険です。

しかし、画像のように大幅に士気ランクが敵より上回っている場合は、有利です。

同時に相手することも難しくありません。

逆に敵の方が自分よりも大幅に士気ランクが高い場合、非常に不利で危険な相手となります。

戦うのを後回しにして、士気ランクを上げてから再チャレンジした方が安全でしょう。

士気ランクの上げ方

先ほどステージ攻略を進めて行くと士気ランクが向上していくと説明しましたが、ここではその具体的な方法について解説します。

敵を倒す(絶脈が重要!!)

HPバーの上に表示されている士気ランクの数字には、よく見ると円形のゲージがあります。

円形ゲージが上がり切ると士気ランクが1つ上がる仕様です。

そして、この士気ランクゲージを増やしていく最も有効な手段は、敵を倒すことです。

また、敵と戦う際に絶脈を行うことで効率よく士気ランクを上昇させることが可能となっています。

絶脈とは
  • 無防備な状態になっている敵に対して発動可能(絶脈のキーorボタン入力)
  • 自分に気づいていない無防備な敵に対して、高所から飛び降りたり、背後から気づかれないように歩いて近づいて奇襲で行う場合が多い
  • 敵の氣勢を化勁や攻撃によって削いで、戦闘中に放つ場合もある
  • 発動成功した場合、敵に特大ダメージを与えつつ、士気ランクを低下させて、自分は士気ポイントを得ることができる。
  • 氣勢ゲージがプラスである程、プラス分が消費されて絶脈のダメージ量は上昇する。
  • ロックオンしている敵ならば、絶脈が成功する間合いかどうか判別可能

絶脈は本作の攻略における重要な技術となっているため、序盤から意識的に狙っていく習慣を付けて行った方が良いでしょう。

ボス戦などでも絶脈は非常に重要で、特に敵の士気ランクを下げる効果は攻略成功のカギです。

画像の敵の士気ランクが絶脈成功後に10から9に下がっているのが確認できます。

このように、ステージ攻略やボス攻略の過程で士気ランクを意識して死亡回数を極力減らしていきましょう。

旗を立てる

各ステージにはマップ内に軍旗と標旗を立てられる場所が存在しています。

旗を立てる場所を探すことが、本作のステージ探索の主な目的です。

旗を立てると士気ランクと不屈ランクが上昇します。(上の画像で一番右上の数字)

不屈ランクとは、死亡時に減少する士気ランクの最低保証ランクのようなもので、高ければ高いほど死亡時のリスクは減るため、ステージのボス攻略前などはできるだけ不屈ランクも上げておきたいところです。

具体的に説明すると、上の画像の場合だと士気ランク20となっていますが、死亡時には不屈ランクの11まで士気ランクが低下してしまう仕様となっています。

軍旗については、体力や回復アイテムの使用回数も復活するので活動拠点やセーブポイントとしても重要となり、ステージ攻略の足掛かり的存在となります。

中には見つけにくい場所に隠れている旗も…。

このような探索と発見が、ステージ攻略をする上で有利となっていくでしょう。

士気ランクが下がる原因

死亡

本作は死亡時にいくつかペナルティが発生します。

上でも述べましたが、そのうちの一つが士気ランクの低下です。

どれだけ士気ランクが上がっていても、死亡時は不屈ランクの数値まで下がってしまう点に注意しましょう。

死にゲーなので、初見時はどうしても避けられない場合もあると思いますが、ステージ攻略を進めて行く過程で旗を立てながら不屈ランクも同時に上げていって、死亡時のリスクを極力減らしていく意識が大事です。

秘技

本作の敵は、ボスだけでなく通常の敵も秘技を放ってきます。

主に、赤く光って力を溜めるような予備動作が多い印象です。

プレイヤーの絶脈に相当するような強力な攻撃で、プレイヤーの士気ランクを1つ低下させる厄介な効果があります。

秘技はガード不能なため、化勁や回避で反撃を狙いましょう。

ベイクリ
ベイクリ

士気ランクを上げるためには、敵を倒しつつチャンスがあれば絶脈を決めていく工夫が必要ですね。

ステージ攻略の上で旗を立てる場所を探す探索も重要になってきます!

敵の秘技を受けすぎてしまうと、非常に不利な状況となってしまう仕様は頭に入れておきたいところです。

氣勢

Wo Long: Fallen Dynasty』には、スタミナゲージが存在しません。

そのため、ボス戦中でも素早く走り回ることも可能で、強力な広範囲攻撃から距離をとったり、背後に回り込む戦術もとれます。

その分、難易度の高い強烈な攻撃を連発してくる本作の強敵たちですが、そんな強敵たちと戦う上で重要なのが氣勢ゲージです。

氣勢ゲージの変動

氣勢ゲージはプレイヤーだけでなく、通常の敵やボスのHPゲージのすぐ下に表示されています。

これは、他のゲームで喩えるとスタミナMPゲージに相当するもので、本作の戦闘のアクション性を理解する上で最も重要な要素です。

本作をプレイするとすぐに感じるのが、氣勢ゲージの変動の激しさです!

武技・仙術・化勁などあらゆる戦闘アクションで、この氣勢を消費するのが主な理由となります。

敵からの攻撃を被弾したり、ガードしていても消費し、氣勢を増やすためには化勁を成功させたり、通常攻撃を命中させたりしなければなりません。

敵の攻撃を受け過ぎると氣勢が削がれて画像のようにマイナスまで振り切ってしまい、プレイヤーは無防備状態となってしまいます。

死亡のリスクが高くて、非常にまずい状況です。

敵の氣勢を削いでしまえば、逆に絶脈の絶好のチャンスとなります!

ボス戦などでは、敵の秘技などを化勁によって捌きつつ、相手の氣勢を削いでいく戦いが多くなるでしょう。

敵からの攻撃を化勁などによって捌き続けて、氣勢を上限まで上げ切ると様々な戦闘手段を使用できるため、選択の幅が広がって戦いやすくなります。

特にこの氣勢ゲージが大幅プラス時のときは絶脈のダメージが大きく上昇しているため、大ダメージを叩き込むチャンスです。

氣勢ゲージの駆け引きは、本作の戦闘中において一番意識しなければならない要素となっています。

化勁

これまでの解説で度々出てきた「化勁」とは、氣勢を消費して行う本作の主な回避手段です。

成功させると、氣勢を回復することができてカウンターのチャンスまで作れる本作のアクションの基点となっている動きでもあります。

絶脈のような大ダメージを敵に与える準備段階で、実際に化勁を成功させている場合が非常に多いです。

モンスターハンターのジャストガードのように、敵の攻撃の予備動作などのパターンを理解した上で使用できればタイミングを掴めて成功しやすく、氣勢消費のデメリットもプラスに変えることができるため、積極的に狙っていきましょう。

化勁転撃

マイナスになってしまった氣勢を一気に回復する手段としては、武器を持ち替えながら相手の攻撃に合わせてカウンター攻撃を放つ化勁転撃がおすすめです。

成功すれば氣勢マイナス分を全て回復できるため、仙術で有利効果を付与した直後などに消耗した氣勢を回復する手段として管理人は多用しています。

本作をテンポよく進めるための技術でもあるため、序盤から意識しておきたいところです。

仙術で消費したマイナス分の氣勢が一気に回復している様子が分かると思います。

氣勢の増やし方まとめ
  • 攻撃を当てる
  • 化勁成功
  • 化勁転撃を成功

キャラクターのレベル上げや装備についてはプレイヤーそれぞれの戦闘スタイルで大きく変わるため、今回は序盤から押さえておきたい本作独自の仕様について紹介しました。

最適化不足?

本作のレビューでも触れられている最適化不足の問題について、当サイトでも触れてみようと思います。

まずキーボード&マウスでPCプレイしている管理人が、最初に遭遇した本作の最適化不足問題は遠距離武器使用時の照準です。

マウス操作でも照準がカクつく場合があり、鬱陶しい高台の敵を処理するときに苦労しました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: WoLong-Screenshot-2023.03.09-02.20.21.91-2-1024x576.jpg

操作設定とカメラ設定の遠距離武器時使用時の感度をそれぞれ最低の1まで下げることで幾分かマシになった気がします。

続いて処理速度が異常に遅くなるバグです。

スローモーションのような動きになってゲームどころじゃなくなってしまう事態に陥りました。

解決方法としては、グラフィック設定の最大FPSを120から60や30まで下げることです。

PCのスペックの問題なのか原因は不明ですが、管理人はこの方法で通常通りプレイできるようになったので、同じような症状でお悩みの方は最大FPSの設定を変更してみてください。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました