おばんです! ベイクリ(@baycrystal3)と申します。
三国志を舞台としたダークファンタジーアクション『Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)』をプレイしていると、難敵として初登場する呂布に苦戦する人も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな呂布戦で管理人が学んだ技術「氣勢攻撃」を中心に、呂布戦における攻略情報をお届けします。
呂布が強すぎる!
三国志をよく知らない人でも聞いたことがある猛将・呂布は、その武勇が特に有名で、最強という呼び声も高いです。
そのため、コーエーテクモゲームスが昔から発売し続けている人気歴史シミュレーション「三国志」シリーズでも最高の武力設定にされている武将でもあります。
そんな呂布の最強ぶりは、三国志を舞台にしている本作ウォーロンでも発揮されていて、苦戦しているプレイヤーも多いことでしょう。
実は当時の呂布の強さの秘密には、乗っている名馬「赤兎馬」も関係していました。
本作の呂布戦では、そんな赤兎馬の強さも攻略に影響していて、呂布の最強ぶりがアクションゲームのボスとして見事に再現されています。
絶脈のチャンスが少ない
これまでのボスは攻撃パターンに慣れて、ある程度化勁を重ねて相手の氣勢ゲージを時間かけて削っていくと絶脈のチャンスが生まれていました。
しかし、呂布は赤兎馬に跨っている状態から対決がスタートしていて、最初に氣勢ゲージを削っても落馬するだけです。
落馬後に氣勢ゲージを再度削って初めて絶脈のチャンスが生まれるため、これまでのボスとは比較にならないほど絶脈に持っていくまでの工程が大変なボスとなります。
一度落馬しても再び騎乗する戦闘スタイルなので苦戦を強いられるわけです。
赤兎馬は呂布が落馬後も、ステージの外周をぐるぐると走り回っているため、呂布との戦闘中に赤兎馬の周回軌道上に出てしまうと死角から激突されてダメージを受ける危険性があります。(赤兎馬の突進にも化勁は可能)
赤兎馬の軌道上付近では呂布と戦わないように意識しなければいけません。
多彩な攻撃パターンと炎属性ダメージ
呂布の攻撃パターンは多彩で、隙も少ないです。
序盤から攻撃の手を止めず、呂布が初登場するメインストーリー主戦場「寒華舞う巨門」の推奨レベル37くらいで挑戦を始めたプレイヤーだと士気レベルを呂布と同じくらいまで上げておいたとしても相当なダメージを負ってしまうでしょう。
即死級の攻撃を軽減する意味でも、呂不攻略前に旗をできるだけ探索しなければならないほど高難易度設定になっているボスです。(士気ランク20以上が安定ライン)
序盤からプレイヤーに襲いかかる呂布の即死級高火力攻撃の中には、炎属性攻撃があります。
呂布が使用する秘技が炎属性付与の発動契機になっているため、プレイヤーは秘技に対して化勁を成功させなければ厳しい展開になってしまうでしょう。
以上の点を踏まえて、呂布戦における攻略情報を解説していきます。
呂布攻略
落馬させるには氣勢攻撃が有効
序盤から赤兎馬に乗っている呂布を落馬させるには、呂布の氣勢ゲージをマイナスMAXまで削らなければなりません。
そこで有効となるのが氣勢攻撃です。
事故死の確率をできるだけ減らすためにも、時短できるところはなるべくしましょう。
呂布の乗馬中の秘技を化勁成功した直後に氣勢攻撃を命中させることで、効率良く氣勢ゲージ削りができます。
氣勢ゲージ削りとは、敵の氣勢ゲージの上限と下限MAXそのものを低下させることで、マイナスの下限(無防備状態)まで行きやすくなります。
被弾し過ぎてせっかく削った氣勢ゲージを敵に回復されないように注意しましょう!
大刀・大槌・大斧・矛のような氣勢威力の数値が高い大振りな武器が活躍する場面です。
自身の氣勢ゲージがプラスであればあるほど威力が上昇するため、タイミング次第ではすぐに落馬させることもできます。
氣勢攻撃も加えていくことで、呂布の氣勢ゲージをマイナスに持っていくだけでなく、氣勢ゲージのMAX値を狭めるているのが分かると思います。
そのせいであっという間に呂布は赤兎馬から降りることに。
落馬後も自身のゲージをプラスに保ったまま氣勢攻撃を命中することができれば、呂布を無防備状態にもっていくのも一瞬です。
凄まじい量の氣勢ゲージ削りをしているのが分かると思います。
化勁成功を繰り返した先にある一瞬の隙を見逃さないように!
氣勢攻撃を有効活用して絶脈を最速で決めて行きましょう!
炎属性攻撃対策
呂布の炎属性付与攻撃に対しては五行相剋(ごぎょうそうこく)の関係性を利用して、令水術で炎属性付与を打ち消しましょう。
「水剋火」の関係性がここでは該当しています。
画像でも打ち消した際に、「水剋火」の文字が表示されています。
このように水行の仙術によって、呂布の火行による有利効果を打ち消せば呂布の火力を下げることができるわけです。
水徳が1でも使用可能な令水・氷槍呪で効果は十分なので、水行を育成していなくても大丈夫!
戦闘前の準備として、セットしておきましょう。
呂布に炎属性付与させないために
呂布が炎属性付与をする発動契機は、秘技です。
炎属性を付与した呂布の秘技を化勁によって防ぐことができれば、炎属性付与も失敗します。
化勁失敗時
化勁で防ぐのに失敗すれば、呂布のその後の攻撃は全て炎属性付与状態に。
ただでさえ痛い呂布の攻撃に火傷ダメージも加わって厳しい展開となるでしょう。
化勁成功時
化勁に成功できれば、秘技を防ぐのと同時に炎属性付与も阻止しています。
できるだけこの方法で攻略を有利に進めて行きたいところです。
呂布の攻撃パターンと化勁ポイント
ここでは、呂布の主な攻撃パターンと化勁ポイントについて紹介していきます。
基本的に呂布戦は攻撃パターンに目が慣れるまでガードしながらの化勁がおすすめです。
馬上突撃(秘技)
呂布が武器を頭上で振り回したら馬上突撃の予備動作です。
正面を向いて化勁で回避した直後に氣勢攻撃を叩き込みましょう。
馬上ジャンプ攻撃(秘技)
騎乗中の呂布が武器を地面に叩きつけたら、飛び上がってジャンプ攻撃をする前兆です。
着地を狙って化勁を決めていきましょう。
炎属性ジャンプ斬り(秘技)
絶対に化勁を成功させたい秘技その1。
化勁に失敗すればダメージ直撃に加えて炎属性付与された呂布と対峙することになるため、死亡率が大幅に上昇してしまう危険な攻撃です。
着地に合わせて化勁を決めましょう。
炎属性突進振り上げ→連撃(秘技)
絶対に化勁を成功させたい秘技その2。
接近してきて近づいてきたタイミングで振り上げ攻撃がくるので、そこで化勁を入力しましょう。
呂布を正面に捉えて前方向に入力しながら化勁をするのがコツです。
この振り上げ攻撃を受けてしまうと、連続攻撃をされて一気に死亡する場合があります。
回転突き(秘技)
下馬状態の秘技がほとんど炎属性付与の秘技なのに、この攻撃だけは炎属性が付与されません。
出現頻度が低いだけに急に出されると戸惑う秘技です。
突きに合わせて前方向に入力しながら化勁しましょう。
直前の秘技の化勁に失敗していて炎属性付与されている状況で放たれた回転突きを化勁成功させた場合でも、炎属性の付与を打ち消すことができました。
三連続攻撃→炎属性ジャンプ斬り(秘技)
呂布のHPが7割を切ったあたりで、このセリフが出ると攻撃パターンが激しくなってきます。
弓矢も連続で2発撃ってくる場合もあり、ガードしながらやり過ごす場面が多かった印象です。
三連撃からの炎属性ジャンプ斬りは、HPが減ってくると呂布が仕掛けてくる強力な連続攻撃です。
落ち着いて化勁を決め続けることができれば、一気に絶脈へ持っていけるチャンスにもなります。
最後の炎属性ジャンプ斬りだけは被弾しないように注意しましょう。
HPが半分以下で秘技連発モードへ
HPが半分以下になってピンチになってくると呂布は上の画像のようなセリフを言って本気を出してきます。
こうなると秘技を連発してくる可能性があり、一度化勁に成功しても油断できません。
回転突きの秘技もこのモードから炎属性を付与するようになり、大変危険な戦いに突入します。
この状況になったら、いつ事故ってもおかしくないため、神獣を駆使して一気に畳みかける意識が大事です。
管理人は、初クリア時白澤を神獣招来しています。
ジャンプ斬りからの突進連撃と秘技連発で一気にプレイヤーを倒しにかかってくる呂布…。
できるだけ時間をかけずに攻略したい段階です。
ここを耐えきれば呂布撃破も目前!
きっと攻略できるでしょう!
最強の呼び声も高い呂布に相応しい勇猛ぶりが本作にも反映されていて、非常に激しい戦闘展開となるボスです。
化勁ポイントを押さえて、チャンス時には氣勢攻撃を入れていく意識が大事ですね!
今回はウォーロンの鬼門となっている呂布について解説しました。
引き続きよろしくお願いします。
コメント